都市研コラム都市研コラム

「木村康代」 記事一覧

「ひとりぐらし」は理想の暮らし方?

 「ひとりぐらし」が増え続けています。  2010年の国勢調査(全国)によると、「単独世帯」は全世帯数の約32%を占め、「夫婦と子供からなる世帯」の約28%を超えて、最も多い世帯の形です。さらに、今後も単独世帯は増加が予想され、2014年3月の東京都の推計では、東京都区部の単独世帯の割合は、2035年に50%を超えるとされています。  このように、「ひとりぐらし」はかつてのイメージ「一時的な仮ぐら...続きを読む

「ひとりぐらし」は理想の暮らし方?

住まいのインテリアで季節を感じる

 まだまだ風の冷たい日はあるものの、陽ざしに春を感じる季節です。あちこちから花の便りも聞かれますが、みなさまのお家の中には春は来ていますか?  都市生活研究所では、「住まい」に関する様々なデータを集めています。その中から、今回は「インテリア」に対する実態と意識をご紹介したいと思います。 <データ出典:生活分野別定点調査2013② 2014年1月>  まず、季節に応じたインテリアの変化ですが、図...続きを読む

住まいのインテリアで季節を感じる

「敬老の日」、何歳から祝ってほしいですか?

 今年の「敬老の日」は9月16日(月)です。かつては9月15日でしたが、現在は9月の第3月曜日。「敬老の日」に限らず、毎年祝日が違う日にやってくるこのシステム、いつになっても馴染めないのは私だけでしょうか?  さて、「敬老の日」とは、「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日とされています。高齢化が進む日本では、今後65歳以上の人口に占める割合は上昇し続け、2030年で31.6%...続きを読む

「敬老の日」、何歳から祝ってほしいですか?

「備え」は続けていますか?

 東日本大震災から2年が経ちました。各種報道によって被災地の現状が伝えられ、復興はまだまだこれからであると、改めて認識しました。被害にあわれた皆様が1日も早く以前の生活を取り戻されることを願ってやみません。  あの日を契機として、一都三県の生活者の意識・行動はどう変わってきたのか。都市生活研究所では数回にわたり調査を行いました。今回は、東日本大震災から1年10か月余りが経過した、2013年1月末...続きを読む

「備え」は続けていますか?

キッチンにあふれる『もの』をどうするか~都市生活レポート「キッチンリフォームの現状とニーズ」より その2~

 前回のコラム(住まいのリフォームで変わる暮らし、変わらない暮らし~都市生活レポート「キッチンリフォームの現状とニーズ」より その1~)では、都市生活研究所で行ったキッチンリフォームに関する研究結果から、リフォームに至るきっかけや、リフォームに踏み切れない理由などについてデータを紹介しました。  今回も引き続き、キッチンリフォームに関する意識・実態をご紹介したいと思います。 リフォーム前のキッ...続きを読む

キッチンにあふれる『もの』をどうするか~都市生活レポート「キッチンリフォームの現状とニーズ」より その2~

住まいのリフォームで変わる暮らし、変わらない暮らし~都市生活レポート「キッチンリフォームの現状とニーズ」より その1~

 4月、新たな年度が始まりました。入学、入社、転勤、退職など、今までの住まいから別の場所へ移り、新たな生活を開始した方も多いのではないでしょうか。住まいが替わる時、住む街が替わることで外での暮らしが変わります。そして家の造りが変わることで、中での暮らしも変わります。外と中、両方が一度に変わることは、楽しみも大きいですが不安やとまどいも大きくなりがちです。  近年注目が集まっている住宅リフォームは、...続きを読む

住まいのリフォームで変わる暮らし、変わらない暮らし~都市生活レポート「キッチンリフォームの現状とニーズ」より その1~

「健康・美容」に関する悩みは永遠不滅?
~都市生活レポート「健康・美容に関する生活者の意識」より その3~

 都市生活レポート「健康・美容に関する生活者の意識」(2010年11月発行)から、「健康・美容」の捉え方や重視点についてご紹介してきましたが、(2010年12月、2011年4月)、今回は引き続きこのレポートの中から、「健康・美容の悩み」について特徴をお伝えしたいと思います。  図1、図2は「健康美容に関する悩み」を男女別にグラフ化したものですが、男女ともに「悩み」とする人が多いものとして「眼精...続きを読む

「健康・美容」に関する悩みは永遠不滅?<br /> ~都市生活レポート「健康・美容に関する生活者の意識」より その3~

「男性だってきれいなほうがいい」変わる男性の美容意識
~都市生活レポート「健康・美容に関する生活者の意識」より その2~

 都市生活レポート「健康・美容に関する生活者の意識」(2010年11月発行)から、前回のコラム(あなたの考える「健康・美容」とは? )では、「健康・美容」がどのように捉えられているかをご紹介しました。  今回は引き続きこのレポートの中から、「健康・美容」に関して実際に重視されていることは何か、性別・年代別の特徴をお伝えしたいと思います。  図1、図2は「健康美容に関して重視すること」を男女別に...続きを読む

「男性だってきれいなほうがいい」変わる男性の美容意識<br />~都市生活レポート「健康・美容に関する生活者の意識」より その2~

あなたの考える「健康・美容」とは?
~都市生活レポート「健康・美容に関する生活者の意識」より その1~

 心身ともに健康であることは、すべての人に共通の願いです。特に、超高齢化社会といわれる現代においては、ただ長生きするのではなく、「元気で自立し、他人(ひと)様に迷惑をかけずに」長生きすることが多くの人の希望になっています。また、いつまでも若々しさを保ちたい、カッコよくありたい、といった美容への意識も女性を中心に根強く、最近では男性にも広がる傾向を見せています。  都市生活研究所では、このように普遍...続きを読む

あなたの考える「健康・美容」とは?<br />~都市生活レポート「健康・美容に関する生活者の意識」より その1~

臭い(におい)vs.匂い(におい) 

 気温が高く湿気も多い梅雨時は、においが気になる時期です。近年、家庭の中のにおいについて対策をとる人が多くなってきています。2009年10月13日のコラムでも紹介しましたが、都市生活研究所で3年おきに行なっている生活定点観測調査によると、空気清浄機を「よく使っている」人の割合は1993年の12.6%から2008年の25.7%へ大きく増加しています。  また、衣類などの消臭剤(ファブリーズやリセッシ...続きを読む

臭い(におい)vs.匂い(におい) 

このページの先頭へ