都市研コラム都市研コラム

「鍵屋慎一」 記事一覧

五感を刺激する快適空調

小春日和の一日、都会の喧噪を忘れてどこかの里山をのんびり散策してみるのもいいですね。  やわらかな木漏れ日の中をゆっくりと、湿った落ち葉を踏みながら歩く小道の感触、歩いて少し汗ばんだ肌を冷やしてくれる心地よいそよ風、冬枯れの葉をゆらす音、木々の匂い、町中とは違う空気の透明感。そろそろ景色のいいところでお茶でも点てながら一休みしようか・・・。  このように自然とふれあうとき、五感すべてで気持ちよさを...続きを読む

暖かさを感じるとは?

 人が温度を「感じる」メカニズムとはどうなっているのでしょうか。 人の皮膚は極めて敏感な温度感知センサーを持っています。冷たいと感じる温度では「冷点」が刺激され、暖かいと感じる温度では「温点」が刺激されます。ところが、熱いと感じる温度では温点だけではなく、冷点も刺激されています。熱い風呂に入ったとき一瞬鳥肌が立って、なぜか「冷たい!」と感じた経験はありませんか。また、非常に低い温度や高い温度では「...続きを読む

未来の住まいを実験する

モデルルームや住宅展示場はハウスメーカやマンションデベロッパーなどが販売目的で住まいを購入しようと考えているひとが疑似体験出来るように用意した「未来の住まい」の一つと考えられます。一方で実験的に建てられた「未来の住まい」が世界中にあります。チョット紹介してみましょう。住まい方のコンセプトがわかりやすい住宅ほど注目されるのではないでしょうか。 ● ユビキタスホーム どのような情報通信サービスが必要...続きを読む

団塊の夫婦はどう暮らす?

 まもなく定年を迎え始める団塊世代。仕事に半生をささげてきた夫たちと、その夫を支えてきた妻たちが、今度は自分たち夫婦のために「新たな」暮らしを始めようとしています。  そんな団塊世代の6割は改修したりして、今の住まいに住み続けます。 ◇◇◇ 「今の住まいに住み続ける」が6割 (東京圏の団塊世代562名) ◇◇◇  では、どんな暮らしをするのでしょうか?今の住まいの満足度を聞いてみました。不満足が...続きを読む

このページの先頭へ