都市研コラム都市研コラム

「川又大祐」 記事一覧

LOHAS(15) LOHASな住環境形成のために

 これまではLOHASの全体的なお話をしてきました。  今回は私たちの領域であるエネルギー視点から、省エネで健康的な住環境について考えて見ましょう。  こちらのコラムにあるように、五感を刺激する空調システムはLOHAS的空調の一つの形と言えそうです。機械的な設備だけで省エネ、健康を求めるのではなく、使っていて気持ちよくなれるよう家全体、さらに家と外の空間まで連続的に考えてみることが大切です。  空...続きを読む

LOHAS(14) LOHASとインターネット

 前回のコラムでLOHASと商標についてお話しました。  LOHASに関連して登録された商標が、一部使いやすくなったというものです。この動きを受けてか、再び雑誌やTVCMで「LOHAS」、「ロハス」が使われているようです。  しかしながらこれらの動きにはまだ以前の活発さは見られず、どこか慎重な使い方をされているように見受けられます。  一方でLOHASが非常に活発な動きを見せている領域があります...続きを読む

LOHAS(12) LOHASと商標

 最近のLOHAS、ロハス、ローハスという言葉の露出具合はどうでしょうか? 今日では一般の人々にもかなりの割合で広まり、「ライフスタイルの一種」としての認識は確立されたと言ってもいいかもしれません。  しかし一方で一時期ほど雑誌や広告上でLOHAS、ロハスという単語を見かけなくなりましたと感じている方もいらっしゃるでしょう。それは昨年末ごろに一部で話題になった「商標」の問題が関連しています。つまり...続きを読む

LOHAS(10) LOHASな暮らしを送るために知っておきたいこと

◆LOHAS的に地球環境を考える 私達が運営するサイト Make Lohas.comに、新しいコンテンツが追加されました。 『LOHAS的に地球環境を考える』ページです。 ◆LOHASのいいところ LOHASは環境に配慮したライフスタイルでありながら、無理しない、おしゃれ、カッコいい、といったキーワードを特徴として含んでいます。この点が従来の「我慢する、頑張るエコ」とは違った魅力となり、急速な普...続きを読む

LOHAS(9) LOHASはどこへ行く

 LOHASシリーズもはや9回。初回からまもなく1年になります。この間LOHASという単語の普及は目ざましいものがありました。また企業サイドから見れば、最近はLOHASをビジネスとして展開する動きが活発化しているように見受けられます。LOHAS(7)で説明したように、もともとLOHASはマーケティングコンセプトとして誕生したものです。ですからこういった流れに向かうのも当然と言えるでしょう。ただ私た...続きを読む

このページの先頭へ