CO2を減らす暮らし方や脱炭素関連の情報とともに、省エネ・時短・節約に役立つ具体的な「省エネアクション」を71項目掲載しています。
4人家族が1年間、全71項目を実践すると、年間約25万円の節約、2800kgのCO2排出量削減になります。
ウルトラ省エネブック
楽しく、お得で、快適に。
ちょっとした工夫でさらに省エネができる暮らしのコツをご紹介します。
| 企画・制作: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 |
|---|



都市生活研究所の調査研究結果などから開発・作成した省エネツール(WEBサイト・ゲーム)・書籍をご紹介します。
楽しく、お得で、快適に。
ちょっとした工夫でさらに省エネができる暮らしのコツをご紹介します。
| 企画・制作: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 |
|---|
サステナブルな行動を365日、毎日1つ紹介する日めくりカレンダーです。
| 企画・制作: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 |
|---|
暮らしに役立つ70の省エネアクションを、かるたで楽しく学ぶことができます。
| 監修: | 慶應義塾大学 教授 杉浦 淳吉 東京ガス株式会社 都市生活研究所 |
|---|---|
| 企画・制作: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 |
| 発行: | 開隆堂出版株式会社(2023年12月) |
| 定価: | 2310円(税込) |
| 対象: | 小学生以上 |
楽しく遊びながら、省エネ行動を学ぶことができるトランプです。
| 制作: | 暮らし創造研究会 省エネ行動トランプ制作委員会 |
|---|---|
| 委員長: | 慶應義塾大学 教授 杉浦 淳吉 |
| 委員: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 所長 三神 彩子 ほか |
| 発行: | 開隆堂出版株式会社(2020年3月) |
| 定価: | 1650円(税込) |
| 対象: | 小学生以上 |
すごろくで、住宅リフォームや省エネ機器の購入、省エネ行動を楽しく学ぶことができます。
| 監修: | 慶應義塾大学 教授 杉浦 淳吉 |
|---|---|
| 企画・制作: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 |
| 発行: | 開隆堂出版株式会社(2023年2月改訂) |
| 定価: | 2200円(税込) |
| 対象: | 小学校高学年以上 |
エコで賢い買い物と調理方法が学べるカードゲームです。
| 監修: | 東京家政大学大学院 教授※ 長尾 慶子 |
|---|---|
| 制作: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 所長 三神 彩子 ほか |
| 発行: | 開隆堂出版株式会社(2018年11月) |
| 定価: | 2200円(税込) |
| 対象: | 小学校高学年以上 ※所属は発行当時 |
消費生活と環境問題を疑似体験しながら学べるバーチャル投資ゲームです。
| 監修: | 慶應義塾大学 教授 杉浦 淳吉 |
|---|---|
| 企画・制作・発行: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所(2023年1月改訂) |
| 対象: | 小学校高学年以上 |
持続可能な社会を目指して、家庭・地域での実践につなげるための、省エネ教育指導書です。
| 監修: | 省エネ教育プログラム検討委員会 |
|---|---|
| 著者: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 所長 三神 彩子 ほか |
| 企画・制作: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 |
| 発行: | 開隆堂出版株式会社(2021年4月) |
| 定価: | 3080円(税込) |
SDGsの学びに役立つ教材です。省エネ行動を中心に、小学校~高等学校で活用可能な内容です。
| 監修: | 横浜国立大学 教授 松葉口 玲子 東京ガス株式会社 都市生活研究所 所長 三神 彩子 |
|---|---|
| 企画・制作: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 |
| 発行: | 開隆堂出版株式会社(2023年5月) |
| 定価: | 1760円(税込) |
エコロジークッキングを多面的に分析し、食教育のあり方を提言しています。
| 監修: | 東京家政大学大学院 教授※ 長尾 慶子 |
|---|---|
| 著者: | 東京ガス株式会社 都市生活研究所 所長 三神 彩子 |
| 発行: | 株式会社建帛社(2016年2月) |
| 定価: | 6600円(税込) ※所属は発行当時 |
栄養、健康、環境面から調理と食生活を学ぶことができます。
| 編著: | 東京家政大学大学院 教授※ 長尾 慶子 東京ガス株式会社 都市生活研究所 所長 三神 彩子 ほか |
|---|---|
| 発行: | 八千代出版株式会社(2021年4月) |
| 定価: | 2640円(税込) ※所属は発行当時 |