都市研コラム都市研コラム

「菅原ひろみ」 記事一覧

この夏の自由研究 ~太陽熱給湯器「手づくりソラモ2013」で「節水」意識が高まった~

■この夏の課題設定。 夏は暑い。でも、暑い暑いとぼやいても1円にもならない。何とかこの熱を利用できないものか。  去年は、雨傘の裏にアルミ箔を貼って太陽熱調理器を作ってみた。しかし、本体に強度を持たせて安定させること、熱の焦点にフライパンを固定することが難しく、めだま焼きひとつ焼き上げることができなかった。  今年は欲張らず、お湯を作るところからやってみよう。そう考えて始めたのが、太陽熱給湯器だ。...続きを読む

この夏の自由研究 ~太陽熱給湯器「手づくりソラモ2013」で「節水」意識が高まった~

ごはんとパンと、そして新米

 2011年の家計調査でパンの購入額が米のそれを抜いたことが話題になりましたが、翌2012年は、微差ながら、米(28,730円)がパン(28,246円)を抜き返しました。  この数年は双方が近接した状態ですが、長い期間で見ると、米の購入額は減少傾向、パンは微増傾向が続いています。今後もそれらが続いたら、2013年は再びパンが米を抜き返し、その差が年々拡大して、米を食べることを中心としてきた私たち日...続きを読む

ごはんとパンと、そして新米

やっぱり、ごはん

 あっという間に8月も下旬となりましたが、まだまだ暑い日が続いています。皆さまいかがおすごしでしょうか。  私事ながら、夏は、自宅でごはん(米飯)を食べる頻度が減ります。私の好みでは、あったかいごはんに具だくさんの汁物をふぅふぅしながら食べたいので、冷たいものがおいしい夏は、冷麦やそうめんの消費量が大幅に増えるというわけです。  これから涼しくなって新米が出回り始めたら、愛用の南部鉄器のごはん釜で...続きを読む

やっぱり、ごはん

めんどくさい

 世の中では、時短と省手間が進み、便利な商品やサービスが続々と登場しています。でも、「手間を省こう」「時間を節約しよう」とやっていること自体がめんどくさいことだったり、かつては便利だったことが「めんどくさい」に変化したりすることがあります。  日本人の主食、ごはんについて「めんどくさい」を考えてみます。  ごはんを電子レンジで温めて食べる、よく耳にする話です。都市生活研究所が調査した電子レ...続きを読む

めんどくさい

このページの先頭へ